『ワンダーえほん』6月号/世界文化ワンダーグループ
(株)世界文化ワンダーグループ様 『ワンダーえほん』6月号にて最後の歌のページを担当しました。 曲は「きらきらぼし」です。 表紙イラスト:コダイラヒロミさん 料理制作:柳原るりさん 撮影:武蔵俊介さん 梅雨の湿度を吹き飛ばしてくれる可愛い表紙です。 原画はこのような感じで制作いたしました。 *** 子どもの頃からよく知っている「きらきらぼし」の挿絵を描くことができて嬉しかったです。 夜だけれど、カラフルに明るい場面になるように描きました。 読者さんの皆さんに、一緒に歌っていただけますように。
世界文化ワンダークリエイト『ワンダーえほん』3月号
(株)世界文化ワンダークリエイト様 『ワンダーえほん』3月号 うたのページの挿絵を担当しました。 「おはながわらった」です。 作詞:保富 康午 布絵:marmelo* 自由にのびのびと描かせていただき楽しかったです。 春らしさ漂う華やかで可愛らしい「おはながわらった」になったのではないかなと思います。 *** 「おはながわらった」の挿絵は、実は3回目となります。 それぞれ違った「おはながわらった」ですので、過去のお仕事もご覧になってみてくださいね。 『ベビーブック』小学館 →★ 『できた』Gakken → ...
『いっしょ』2月号/学研教育みらい
(株)学研教育みらい様『いっしょ』2月号、歌のページ「ゆき」の挿絵を担当しました。 撮影:伝祥爾さん 表紙:網中いづるさん 表紙デザイン:河村杏奈さん 子どもの頃からよく知っている歌の挿絵を描くことができ嬉しかったです。 楽しそうな犬さんと、こたつで子どもたちとぬくぬくしている猫さんと… 雪もいろんな表現ができたかなと思います。 一緒に歌ってみてくださいね!
『できた』2021年4月号/学研教育みらい
(株)学研教育みらい様『できた』、歌のページ『おはながわらった』の布絵を担当しました。 表紙イラスト:いりやまさとしさん 表紙デザイン:河村杏奈さん クレジットの表記も可愛らしくて… 撮影は今回も 伝 祥爾 さんです。 こちらは原画のアップ。笑顔を描いていると、こちらも自然に笑顔になるんですよね。 *** わくわくするページになるように、いろんな種類のお花たちを、いろんな手法で立体感がでるように制作いたしました。 私の腕では伝わりにくいかも知れませんが、マーガレットの花びらはツヤツヤしていたり、誌面はさら ...
ベビーブック2021年1月号/小学館
(株)小学館さま『ベビーブック』2021年1月号、歌のページ「あわてんぼうのサンタクロース」の造形を担当しました。 背景、街並み、雪、おうち、そり等を制作いたしました。 NHK「おかあさんといっしょ」ゆういちろうおにいさんと、あつこおねえさんとのコラボ誌面です。 『ベビーブック』でのうたのおにいさん・おねえさんとのコラボ誌面は、2回目となります。大変光栄です…! 【参照→「おはながわらった」】 また「あわてんぼうのサンタクロース」は子どもの頃から知っている歌なので、担当できたことも嬉しかったです。 (作曲 ...
『ワンダーえほん』5月号/世界文化ワンダークリエイト
(株)世界文化ワンダークリエイト(旧・世界文化社)様 『ワンダーえほん』5月号、うたのページ「こいのぼり」の挿絵を担当しました。 テルミ子どもの頃から歌ったり聴いたりしてきた「こいのぼり」の挿絵を描けて嬉しかったです 読者の皆様に、一緒に元気に歌っていただけますように。
『ぴこちゃんえほん』9月号/ひかりのくに
ひかりのくに(株)様『ぴこちゃんえほん』9月号、うたの仕掛けページ「おつきさま でておいで」を担当しました。 表紙はコダイラヒロミさんです。 ページをめくった時のイメージ画像(GIF) 仕掛け絵本のお仕事は、以前からできたらいいなぁと憧れていたところ、今回ひかりのくに様から仕掛けページでご依頼をいただき、とても嬉しかったです。 『ぴこちゃんえほん』はどのページもみんな愛らしく、可愛い一冊に携わることができ、嬉しく思っております。 お子さんたちが、このページを楽しくめくってくれることを願います。 *** 【 ...
『ベビーブック』4月号/小学館
(株)小学館様『ベビーブック』4月号・歌のページの造形(お花と背景)を担当しました。 NHKのうたのおにいさん・おねえさんとのコラボレーション誌面となっています。 コラボ誌面は初めてで、嬉しいです♪ 今までのお仕事の中でも、1-3歳のお子様が対象ということもあり、はっきり分かりやすい描き方にしています。 お花たちも楽しそうでしょ? ぜひ本屋さんにてお求めくださいね。 お子さんたちとご一緒に歌っていただけましたら嬉しいです。 【小学館様『ベビーブック』4月号のページへ→★】
『ワンダーブック』9月号/世界文化社
(株)世界文化社様『ワンダーブック』9月号 うたのページの挿絵を担当しました。 9月の歌は、「やまのおんがくか」です。 お子さんの通う園で『ワンダーブック』の扱いがありましたら、ぜひご覧になってくださいね。 ご一緒に楽しんでいただけましたら嬉しいです。 さて、原画のみは、こんな感じです。 担当さんに、「仕事が丁寧で速い」と、嬉しいお言葉をいただきました。 お子さん向けのお仕事は大好きで、描くときもいつも顔がニヤニヤとしてしまいます。 この度も素敵なお仕事させていただき、ありがとうございました!
『ワンダーえほん』2018年1月号
(株)世界文化社様の月刊絵本『ワンダーえほん』2018年1月号、うたのページ『ゆきのこぼうず』の挿絵(布絵)を担当いたしました。 1月号の表紙はこちら。 そして、marmelo*が挿絵を担当したページはこちらです。 布絵原画↓ B3サイズほどの大きな原画ですので、画面ではお伝えしづらくスミマセン(汗) (Gallery1にもう少し大きな画像を追加します。) 少し寄ってみますね。 『ワンダーえほん』は、幼稚園や保育園で扱われている月刊絵本です。 園で扱いのある、ちいさなお子さんがいらっしゃる親御さんは、ぜひ ...