音楽

2020/9/19

『ワンダーえほん』5月号/世界文化ワンダークリエイト

(株)世界文化ワンダークリエイト(旧・世界文化社)様 『ワンダーえほん』5月号、うたのページ「こいのぼり」の挿絵を担当しました。 テルミ子どもの頃から歌ったり聴いたりしてきた「こいのぼり」の挿絵を描けて嬉しかったです 読者の皆様に、一緒に元気に歌っていただけますように。

2020/9/19

『ぴこちゃんえほん』9月号/ひかりのくに

ひかりのくに(株)様『ぴこちゃんえほん』9月号、うたの仕掛けページ「おつきさま でておいで」を担当しました。 表紙はコダイラヒロミさんです。 ページをめくった時のイメージ画像(GIF) 仕掛け絵本のお仕事は、以前からできたらいいなぁと憧れていたところ、今回ひかりのくに様から仕掛けページでご依頼をいただき、とても嬉しかったです。 『ぴこちゃんえほん』はどのページもみんな愛らしく、可愛い一冊に携わることができ、嬉しく思っております。 お子さんたちが、このページを楽しくめくってくれることを願います。 *** 【 ...

2021/7/30

『ベビーブック』4月号/小学館

(株)小学館様『ベビーブック』4月号・歌のページの造形(お花と背景)を担当しました。 NHKのうたのおにいさん・おねえさんとのコラボレーション誌面となっています。 コラボ誌面は初めてで、嬉しいです♪ 今までのお仕事の中でも、1-3歳のお子様が対象ということもあり、はっきり分かりやすい描き方にしています。 お花たちも楽しそうでしょ? ぜひ本屋さんにてお求めくださいね。 お子さんたちとご一緒に歌っていただけましたら嬉しいです。 【小学館様『ベビーブック』4月号のページへ→★】

2021/8/12

『ワンダーえほん』2018年1月号

(株)世界文化社様の月刊絵本『ワンダーえほん』2018年1月号、うたのページ『ゆきのこぼうず』の挿絵(布絵)を担当いたしました。 1月号の表紙はこちら。 そして、marmelo*が挿絵を担当したページはこちらです。  布絵原画↓ B3サイズほどの大きな原画ですので、画面ではお伝えしづらくスミマセン(汗) (Gallery1にもう少し大きな画像を追加します。) 少し寄ってみますね。 『ワンダーえほん』は、幼稚園や保育園で扱われている月刊絵本です。 園で扱いのある、ちいさなお子さんがいらっしゃる親御さんは、ぜ ...

2020/9/19

『めばえ』小学館

(株)小学館様より本日6/1発売、『めばえ』2017年7月号の「うたのページ」の造形(布絵)を担当しました。 (82ページ/裏表紙を開いてすぐ。) 皆様ご存じの『むすんで ひらいて』です。 女の子と男の子、そして背景を描きました。 ※構成、デザイン、撮影は他の方の担当です。 『めばえ』は3歳児前後が対象の学習絵本です。 ちびっこがこの動作をまねっこしながら、歌ってくれますように… ブログにはラフを交えて、もう少し詳しく載せています。併せてご覧になってくださいね。 ・ブログ→ 【お仕事報告】 小学館『めばえ ...

© 2023 marmelo*(マルメロ)