1p…よく登場する仲間たち 2p…キャラ一覧 3p…誕生秘話
■ キャラクター図鑑 ■
3/3ページめ 「キャラクター誕生秘話」
マルメロの丘にそびえたつ、樹齢○○年の大木です。
目がオレンジなのも、ちょっと「おばけ」らしいかな~と。
最初は設定などを特に考えずに、花ブランコを描きたかったがために、 大きな木を描いたところから始まりましたが、 今では、マルメロの住人たちを見守ってくれる なくてはならない存在になりました。
包容力がピカイチ!作者としても、大好きなキャラクターです。
「ほろほろちょう」は、このサイトを始めた頃からのキャラクター。
marmelo*の「看板息子」になってもらっています。
: 鳥類図鑑を見ていた時に「ほろほろちょう」…「ほろほろ」…「ホロホロ」… と、その響きに妙にハマってしまい、キャラクターにしたのでありました。 実際のほろほろちょうは、もっとほっそりとしていて、 何とも言えない外見をしていますが、 作者はふっくらした子が好みなので、こんなふうに相成りましたとさ。
発案は、2010年夏の入院時。
それから秋に祖母を亡くし、可愛がってもらった子供の頃を思い出したり、 家族のつながりや子をなして血をつなげていくことなど… 色んなことを思っている時に、「親子」をテーマに作ろうと決めました。
また、飼い主の都合で、我が家の猫・ユキは子供を産めませんが、 「ユキに子供がいたら、こんな感じかな」 と思いながらラフを描いていったので、モデルは我が家のユキです。 この年は、周囲でベビーラッシュだったことも大きく影響しました。
…そんなわけで、ちょっぴり思い入れがあるキャラクターです。
私と最も長い付き合いのふたりです。
marmelo*を始める前の仕事で誕生したキャラクターです。
モデルは…結婚する前の夫と私。(え~)
当時は、雑誌のカットとして、また個人的な趣味として、この二人のイラストを描いていました。 見比べると、随分と可愛らしくなった…かな?