2023/6/6

【連載】『いっしょ』6月号/Gakken

がっけんつながるえほん『いっしょ』(Gakkenさま)6月号表紙/扉絵です。 表紙は「かさ るんるん」。 扉絵は「まんまる あじさいと いっしょ」。 AD: 大塚いちおさん AD+D: 河村杏奈さん Ph: 伝祥爾さん 5月号からの絵探しは「風船」です。(右上のカエルさんが掴まっています。) 2年目の表紙扉絵ですが、お花が主役なのは初めてだったかな?と思います。

2023/4/2

世界文化ワンダークリエイト『ワンダーブック』4月号

(株)世界文化ワンダークリエイト様 『ワンダーブック』4月号 シールページを担当しました。 「はるのゆうえんち」です。 春の草花や生き物が遊園地のアトラクションになっています。 表紙イラスト:秋永悠さん バスの形をしたシール台紙です。お花の車輪やあしらいなどのデザインも提案させていただきました。 シールを貼ってみると賑やかな印象になります。楽しそうです。 こちらのシールページは、お友達と誌面を合わせると、道がつながるようになっています。 ぜひお友達と並べてみてね。 これまでもシールページのお仕事はたくさん ...

2023/4/2

【連載】『いっしょ』4月号/Gakken

がっけんつながるえほん『いっしょ』(Gakkenさま)4月号表紙/扉絵です。 表側は"のぞいて いるの だあれ?" 扉絵側は”うさぎさん!みんなで いっしょに ごろん!” AD: 大塚いちおさん AD+D: 河村杏奈さん Ph: 伝祥爾さん 「いつでも いっしょずかん」表紙イラスト:たはらともみさん 4月号には「いつでも いっしょずかん」が付いています。 23年度も1年間担当させていただきます。 誠心誠意取り組みますので、今年度もよろしくお願いいたします!

2023/2/28

世界文化ワンダークリエイト『ワンダーえほん』3月号

(株)世界文化ワンダークリエイト様 『ワンダーえほん』3月号 うたのページの挿絵を担当しました。 「おはながわらった」です。 作詞:保富 康午 布絵:marmelo* 自由にのびのびと描かせていただき楽しかったです。 春らしさ漂う華やかで可愛らしい「おはながわらった」になったのではないかなと思います。 *** 「おはながわらった」の挿絵は、実は3回目となります。 それぞれ違った「おはながわらった」ですので、過去のお仕事もご覧になってみてくださいね。 『ベビーブック』小学館 →★ 『できた』Gakken → ...

2023/1/1

【連載】『いっしょ』1月号/Gakken

4月号より表紙/扉絵を担当しております がっけんつながるえほん『いっしょ』(Gakkenさま)1月号です。 表側は"にこにこうさぎ"。今年はうさぎ年ですからね。 表紙デザイン:河村杏奈さん イロイロイーローズキャラクター:大塚いちおさん そして、扉絵側は「ぷっくりおもち ”いっしょ”に たべよう」です。 撮影:伝祥爾さん 並べてみると… お正月らしさ満載の扉絵となっています。 12月号からの絵探しは、ゆきだるまです。 見つけられましたか?

2022/11/1

【連載】『いっしょ』11月号/Gakken

4月号より表紙/扉絵を担当しております がっけんつながるえほん『いっしょ』(Gakkenさま)11月号です。 表紙側は3つのちいさな四角い窓から、にこにこ笑顔が見えていますね。 表紙デザイン:河村杏奈さん イロイロイーローズキャラクターデザイン:大塚いちおさん 表紙をめくると… 撮影:伝祥爾さん バスに乗って「いっしょに えんそく」。 表紙と扉絵を並べると… 10月号からの絵探しは、オレンジ色のキャンディでした。 お花の中に紛れているよ。 11月号ということで、秋らしい紅葉の色合いで描かせていただきました ...

2022/7/30

【連載】『いっしょ』8月号/学研教育みらい

4月号より表紙/扉絵を担当しております がっけんつながるえほん『いっしょ』(学研教育みらいさま)8月号です。 表紙側は「おひさま ぴかぴか」。 開くと、扉絵は「ひまわりといっしょ」です。 表紙アートディレクター:大塚いちおさん、河村杏奈さん 表紙デザイン:河村杏奈さん 撮影:伝祥爾さん 7月号に登場している〇〇もいるけど、わかるかな? 探してみてね。 8月号はお知り合いのイラストレーターさんが大勢ご「いっしょ」していて嬉しかったです~

2022/5/3

【連載】『いっしょ』5月号/学研教育みらい

4月号より担当しております(株)学研教育みらいさま『いっしょ』5月号の表紙と扉絵です。 表紙デザイン/河村杏奈さん  表紙側は、たまごからひよこさんが見えていますよ。 表紙をめくると… 撮影/伝 祥爾さん 5月号は「おかあさんといっしょ」です。おかあさんといっしょで、みんな嬉しそう。 5月号には、4月号のおしゃれなねこさんで登場したテントウムシさんもこっそりいますよ~ (布絵原画。これは私が撮影したものです。) 毎号楽しい制作をさせていただき幸せです。 6月号はどんな「いっしょ」でしょう。お楽しみに。 ・ ...

2022/4/1

【連載】『いっしょ』4月号/学研教育みらい

先にお知らせしていましたが、4月から学研教育みらい様『いっしょ』の表紙/扉絵を担当いたします。 『いっしょ』は3歳児さん対象の月刊絵本です。(保育園・幼稚園での扱いです。) 4月号には「いつでもいっしょずかん」が付いています。かばん型で可愛いです。 先にお知らせした際も載せた画像ですが、表紙と扉絵はこのようになっています。 表紙(カバー)側と扉絵で2度楽しい表紙になっています。 カバーのアートディレクターは大塚いちおさんと河村杏奈さん、カバーデザインは河村杏奈さん。 表紙と扉絵がmarmelo*となります ...

2021/9/22

2022年度「思い出ファイル(A3バインダー)」世界文化ワンダー販売

世界文化ワンダー販売さま 2022年度用品「思い出ファイル」(A3バインダー「野原であそぼ」)の表紙・裏表紙を担当しました。 伝わりづらいかもしれませんが、ポストカードとの比較でサイズ感を。 A3サイズのバインダーですので、結構…というよりもかなり大きいです。(これまで手掛けた中では一番大きいのではないかな…と思います。) 「『なつかし・かわいい』全開でお願いします」ということでしたので、marmelo*の得意な「なつかし・かわいい」を全力で表現させていただきました。 表はみんなが野原で遊ぶ様子を。友達と ...

© 2023 marmelo*(マルメロ)